春のオープンガーデン準備

浜松オープンガーデンの会

2015年04月05日 17:25

 

サクラの花びらが舞う美しい季節となりました。
浜松オープンガーデンの会の共同開催日が出揃って、いよいよオープンガーデンの開幕近し!ワクワク気分ですね。
 我が家の庭もシーズン到来に向けて、前年とは違ったお庭をお見せしようと準備に余念がありません。写真でその一部を公開します。乞うご期待!!   
takihana1187


 花畑の花壇デザインは何をモチーフにしているのでしょうか?(答)おにぎり? ちゃうちゃう(大阪弁で違いますという意味)ヒントはことしの干支(未年)から連想してください。身に着ける物の素材の品質を保証するマークです。したがって、化繊には、このマークは付きません。




 手作りの「なんちゃってドア」(疑似ドア)です。廃材のコンパネを加工しました。バラの花色には無い瑠璃色のペイント塗装で仕上げました。


10数年経ったパーゴラを撤去してバラアーチとベンチを据えました。


 手作りの立水栓です枕木を2本立てて、その間に水道管を立ち上げてレンガを積みました。



関連記事